ロッテ×ちいかわチョコ型取り扱い店舗どこ?対象商品やいつからいつまでもらえる?

2025年1月10日現在、ロッテの対象商品を条件に合わせて購入すると、ちいかわのチョコ型のおまけがもらえるというキャンペーンを開催しています。

全国の小売店などで開催しているとの情報ですが、具体的な取り扱い店舗はどこなのか事前に確認しておきたいですよね。

対象商品もしっかり確認して、「せっかく買ったのに、おまけがもらえなかった」なんてことがないようにしておきましょう!

また、ネットでの目撃情報は2025年の1月上旬からあるようですが、実際のところいつからいつまでもらえるのかも把握しておきたいですよね。

本記事では、ロッテ×ちいかわ2025のチョコレート型のおまけに関して、以下ののことが分かります。

  • 取り扱い店舗
  • 対象商品
  • いつからいつまでもらえるのか

とっても人気のおまけなので、ぜひ本記事を参考にして探してみてください!

 

ロッテ×ちいかわ2025チョコ型の取り扱い店舗はどこ?

2025年1月現在、ロッテの対象商品を条件に合わせて購入すると、ちいかわのチョコレート型のおまけがもらえるキャンペーンを実施しています。

地域限定ではないようなので、全国の小売店などで取り扱っているとのことです。

しかし、一日に何件もドラッグストアやスーパーをはしごするのは大変なので、具体的な取り扱い店舗が知りたいですよね。

はるちん
ウエルシアやイオンでの目撃情報が多く寄せられています!

ここでは、実際の目撃情報をもとに取り扱い店舗をご紹介してまいります。

 

ロッテ×ちいかわ2025チョコ型の取り扱い店舗:スーパー

スーパーでの目撃情報があったのは、以下の店舗です。

  • イオン
  • イトーヨーカドー
  • マックスバリュ
  • ベイシア
  • 万代
  • アピタ
  • バロー
  • コープ
  • ライフ
  • KOHYO

ダイエーでは入荷予定があるそうですが、まだ入荷待ちと回答された店舗があるようです。

展開されているコーナーは、通常のお菓子売り場やバレンタイン特設コーナー、店頭などさまざまです。

また、不正防止のためにレジで引き換えになっているパターンや、サービスカウンターでレシートと照らし合わせてから引き換えになっている店舗も多くなっています。

ロッテの売り場にちいかわのおまけが並んでいない場合は、店頭にPOPやポスターがあるか確認してみてください。

 

ロッテ×ちいかわ2025チョコ型の取り扱い店舗:ドラッグストア

目撃情報が寄せられていたドラッグストアは、以下の通りです。

  • ウエルシア
  • ハックドラッグ
  • コクミンドラッグ
  • 薬王堂
  • ヤックスドラッグ

おまけがもらえるキャンペーンをよく開催している店舗なら、今回も入荷があるかもしれませんので、こまめに確認してみてください。

昨年はドンキやマツキヨなどでも目撃情報がありましたので、店舗によっては入荷があるかもしれません。

 

ロッテ×ちいかわ2025チョコ型の取り扱い店舗:コンビニ

現在、セブンイレブン限定のロッテ×ちいかわのジッパーバッグがもらえる別のキャンペーンが開催されていますが、コンビニではチョコ型も配布しているのでしょうか?

一部のデイリーヤマザキで目撃情報が寄せられていました!

ほかのコンビニでは情報がないため、お近くにデイリーヤマザキがある方はぜひ訪れてみてくださいね。

 

ロッテ×ちいかわ2025チョコ型の対象商品は?

2025年1月現在、ロッテの対象商品を買うと、ちいかわのチョコレート型がもらえますが、対象商品や条件が満たされていないとおまけをもらうことはできません。

対象商品やもらえる条件は以下のようになっています。

  • 対象商品:ロッテのお菓子(チョコ以外でも可)
  • 条件:対象商品を3つ購入(組み合わせ自由)

ロッテといえばガーナチョコレートが浮かびますが、チョコレート以外のお菓子でもいいようです。

ちなみに、ちいかわのチョコレート型を1つ作るのに、ガーナの板チョコ1枚分は必要とのことです。

はるちん
バレンタイン本番前に練習することも考えれば、3枚買っても足りないくらいかもしれませんね
わんきち
イチゴ味のガーナチョコはゆるくて作りにくいらしいので、初心者さんはイチゴ味以外から試してみてください!

ロッテ×ちいかわ2025チョコ型の詳細

ロッテのお菓子を3つ買うともらえるちいかわのチョコ型ですが、2025年は立体タイプのフィギュアチョコが作れる型になっています!

種類は全部で3種類、ちいかわ・ハチワレ・うさぎの人気キャラクターがそろい踏みです。

オーブンや直火、電子レンジ、食洗機は使用できません。

素材はポリエチレンで、耐熱温度は70度、耐冷温度は-20度となっています。

はるちん
ぜひ来年は他のキャラクターも出してほしいですね!
わんきち
耐熱性はあまりないので、食洗機に入れないようにお気を付けてください!

 

ロッテ×ちいかわ2025チョコ型はいつからいつまでもらえる?

ロッテとちいかわのコラボキャンペーンは、2025年で第三回目となっており、キャンペーン期間は以下のようになっています。

2025年1月6日(月)10時から2月28日(金)23時59分まで
しかし、チョコレート型のおまけの配布に関しては1月6日を過ぎてから実施している店舗が多いようです。
はるちん
バレンタインの特設コーナーの立ち上げに合わせて展開している店舗も多いんだとか!
わんきち
お店によりますが、多くの店舗が新春コーナーを片付けてからになりそうですね!

期間限定のノベルティになりますので、配布期間中になくなってしまっても再販や再配布はないものと思われます。

そのため、なくなり次第終了になると思われますので、見かけたらぜひGETしてみてくださいね!

 

まとめ

ロッテ×ちいかわ2025チョコ型の取り扱い店舗はどこか、対象商品やいつからいつまでもらえるかを調査してまいりました!

ロッテのお菓子を3つ買うと、ちいかわの立体チョコが作れる型がおまけとしてもらえます。

取り扱い店舗は全国のスーパーやドラッグストアで、現在はイオンやウエルシア、コンビニではデイリーヤマザキでの目撃情報が目立っています。

対象商品はロッテのお菓子全般で、チョコレート以外でも大丈夫です。

いつからいつまで配布するかは明記されていませんが、キャンペーンは2025年1月6日から2月28日の間まで開催しています。

早くも配布が終了している店舗もあるようですので、お早めに探してみてください。