例年大晦日に開催されるももいろ歌合戦ですが、第9回目となる2025→2026の開催が決定されたことが発表されました!
チケットがいつからいつまで販売されるのかはもちろん、チケットの倍率はどのくらいなのかもチェックしておきたいところですよね!
また、チケットの抽選に申し込む予定の方は、当落次第で年末の予定が左右されてしまいますよね……。
そのため、当選発表がいつかも確認しておき、いち早くチェックできるように準備しておきましょう!
そこで今回は、ももいろ歌合戦2025→2026のチケットの倍率はどのくらいなのか、当選発表はいつかもご紹介してまいります!
ももいろ歌合戦のチケットの購入を検討している方はぜひ最後までごらんください!
ご自宅で第8回ももいろ歌合戦を楽しむ方法は、【ABEMA】
の配信のみとなっています!
もしチケットに落選してしまっても自宅で楽しめるのは嬉しいですよね。
当日は回線が混みあうことが予想されますので、早めにダウンロードしておきましょう!
ももいろ歌合戦2025のチケットの倍率は?
31日休みなんだったらももいろ歌合戦
とか行ってみたかったなぁ〜🍑
倍率とか凄そうだしチケット販売もう
終了していたけど😭😭— k u u (@kuu_621) December 14, 2023
第9回ももいろ歌合戦の開催が決定したことが、2025年8月29日に決定しました!
詳細についてはまだ発表されていませんので、こちらでは参考までに昨年の2024→2025の詳細を記載しておきます。
2024年12月31日(火)
日本武道館にて
開場12:30/開演14:00/終演19:00予定
詳細が分かり次第更新してまいります。
ここでは、ももいろ歌合戦2024→2025のチケットについて、昨年までの傾向をもとに第9回ももいろ歌合戦2025→2026のチケットの倍率を計算してみました。
ちなみに、前前回のももいろ歌合戦の詳細は以下のとおりです。
開場:15:30
開演:17:00
会場:横浜アリーナ(約1万7000人収容)
ももいろ歌合戦2025のチケットの応募予想枚数
ももいろ歌合戦2025→2026のチケットの倍率を計算するためには、まずどのくらいの方がチケットの抽選に応募するかを予想しなくてはなりません。
ももクロの公式ファンクラブ『ANGEL EYES』の会員数は正確には発表されていませんが、ファンクラブの公式Xのフォロワー数は約8万6500人となっています。
また、ももいろ歌合戦はももいろクローバーZのほかにも、アイドルや人気バンドなどの人気アーティストたちが約50組以上出演することが予想されます。
それぞれのファンの方々が約1万人ずつ抽選に応募すると仮定しすると、ももクロファンを含めると約58万人のファンが抽選に参加するのではないかと推定できるでしょう。
ももいろ歌合戦2025の会場のキャパ数
チケットの倍率を計算するためには会場のキャパ数が必要になりますが、第8回の会場については日本武道館で開催されました。
チケットの倍率を予想するために、以下では過去の会場とキャパ数についてまとめてみました。
| 開催回 | 会場名 | キャパ数 |
|---|---|---|
| 第1回・第2回 | パシフィコ横浜 国立大ホール | 5000人 |
| 第3回・第7回 | 横浜アリーナ | 1万7000人 |
| 第4回 | グランドプリンスホテル新高輪 飛天 | 2200人 |
| 第5回・第6回 | 日本武道館 | 1万4500人 |
ももいろ歌合戦2025のチケットの当選倍率
以上の調査結果をもとに、計算式に当てはめて計算していくと、ももいろ歌合戦2025のチケットの当選倍率は以下のようになります。
あくまでも私の予想になりますが、出演者の人気度合いなどにもよって変動するため、何か最新情報がありましたら改めてご紹介してまいります。
ももいろ歌合戦の2025チケットの当選発表はいつ?

ももいろ歌合戦の2025→2026の開催は決定しましたが、一般抽選受付についてはまだ詳細は発表されていません。
昨年の2024→2025のファンクラブ先行受付に関しては2024年11月18日から抽選が始まり、期間は下記のようになっていました。
【当落発表・入金期間】2024年11月30日(土)13:00から12月4日(水)23時59分まで
昨年までの傾向から予測しますと、チケットの一般抽選の受付は12月上旬くらいから始まり、当選発表は12月の中旬ころには判明するものと思われます。
チケット当選発表:12月中旬
また、昨年までは抽選販売のあとに先着順でチケットが購入できる一般発売、当日券の販売がありましたので、おそらく今年も開催されるのではないでしょうか。
こちらはあくまでも予想になりますので、確実な情報がわかりましたら、随時ご紹介してまいります。
ここでは、前回のチケットの受付期間や当選発表日がいつごろだったのかをご紹介しますので、参考にしてみてください。
ももいろ歌合戦2023→2024のチケットの受付期間・当選発表日
参考までに、前回の2023年12月31日に開催されたももいろ歌合戦2023→2024のチケットの受付期間と当選発表日をご紹介します。
ちなみに、先着順で購入できる一般発売と当日券については、以下のようになっていました。
どちらも先着順で予定枚数に達し次第販売が終わってしまうので、販売が始まったら早めに購入しましょう。
しかし、抽選で落選してしまっても希望がある可能性があるのはうれしいですね!
また、残念ながらチケットを購入できなかった場合には、ご自宅にいながら配信で楽しめる可能性があります。
昨年はABEMAで配信がありましたので、こちらも詳細がわかりましたらご紹介してまいります。
ご自宅で第8回ももいろ歌合戦を楽しむ方法は、【ABEMA】
の配信のみとなっています!
もしチケットに落選してしまっても自宅で楽しめるのは嬉しいですよね。
当日は回線が混みあうことが予想されますので、早めにダウンロードしておきましょう!
まとめ

第9回ももいろ歌合戦2025→2026のチケットの倍率や、当選発表がいつかもご紹介してまいりました。
第9回目となるももいろ歌合戦2025→2026については、2025年8月29日に開催が決定したことが発表されましたが、2025年9月現在、詳細はまだ公開されていません。
情報が解禁され次第、追記してまいります。
ちなみに、昨年は11月からファンクラブ先行抽選が始まりました。
チケットの倍率については以下のようになると予想しています。
昨年の会場については日本武道館だったため、以上のような数字になっています。
当選発表がいつかも調査してまいりましたが、一般抽選についてはまだ解禁されていないため、こちらについても詳しくは随時更新してまいります。
ちなみに、昨年までは12月上旬ころにチケットの抽選受付が始まり、12月中旬に当選発表がありました。
今年も同じような日程になることが予想されますので、詳しくは随時更新してまいります。